俺はなるべくリスクをかけずに資産運用をしていきたいと思う。

なので、FXや不動産投資はせずにまずはNISAを最大限活用することに専念する。

個人向け国債もやったけど、利回りが株に比べて低くあまり意味がない。

IDECOは高所得者の税金対策では良いかもしれないが、60歳にならないと引き下ろせないため、流動性がない。現状の俺はNISAを使い倒すために自由に使える金があったほうが良い。

そのようなことで俺は下記のような方針でNISAで投資を行っている。

①投資信託S&P500、オルカン、インド株を月10万円で分散し積み立てる。

②割安の日本株、利回り4%以上、優待ありの銘柄に分散投資を行う。

もちろん、個別に米国株を買う人もいるけど投資信託で米国株は充分投資できていると考えているので個別株は遠慮している。

このように世界、米国、日本、インドと分散投資している。

②は優待が来ると単純にうれしいし家計を助ける。将来的に株で儲けて税金を払うことになってもクオカード等の優待がもろに入ってくる。日本特有の優待という制度は日本人ならフルで活用するべき。

また優待を行っている会社は比較的、株価が安定している傾向にある。

また、予想以上に値上がりがすれば売ることもできる。

株で有名な桐谷広人さんが言っている猛獣狩りではなく、農業を地道に行っていきたいと思う。

また俺の性に合っているのかなんか楽しい。銘柄選びとかチャートを見るのが苦ではない。

もちろん、資産形成のためにやり始めてるんだけど、一生続けれられる趣味にもなりそう。

投稿者 james

京都市出身、京都市内の会社に勤める29歳。普段は映像制作やモノづくりを行っているクリエイター。記録の重要性と書く心地よさに目覚めてブログをはじめる。とりあえずブログは5年後の35歳を目標に頑張りたい。jamesの由来は機関車トーマスのジェームズが幼少期、なんとなく好きだったから。ブログのテーマは正直、定まっていないが、自分の身に起きる人生体験を多くコンテンツ化したい。無駄と思えることでもコンテンツ化できたなら、素晴らしいじゃない。とりあえず、まずは記事を300本書くことを目標に頑張りたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です